新着記事
-
「基礎のジャンカ」はやるべきことをやっていないからできるのです
基礎工事における「ジャンカ」とはこういう状態になったものを言います。 軽微なジャンカがある基礎立ち上がり部 別名「豆板」とも言います。その字のとおりコンクリー... -
一体型トイレはTOTOのZJで決まり! これ以上コストパフォーマンスと評判のいいトイレはないぞ!
トイレの器具というのは、安いものは数万円からありますが、高いものですとウン十万円という高級品まである非常に価格の開きが大きい部材です。 トイレにこだわりがある... -
やっぱりクリアケースだよ!iPhone12ProMaxのかっこよさを引き出すケース7選!
iPhone12ProMaxを購入早々にTORRASの耐衝撃ケースを付けました。 でもね、新しいiPhone12が気になる人にケースをつけたまま見せてあげると、必ずと言っていいほど 「ね... -
基礎工事の立ち上がりを打設する前にチェックしておきたいポイント
先日の記事で、べた基礎のコンクリートのスラブ部分までのコンクリート打設は完了しました。 次は、立ち上がり部分に型枠を設置してコンクリートを打設します。 この立... -
新築住宅の基礎工事で、ポンプ車を使ったスラブのコンクリート打設状況を解説します
新築工事の基礎で、配筋検査も無事完了したら、スラブ(底盤)のコンクリートを打設します。 現場監督さんはコンクリート打設日前にこのような事に気を使います。 配筋... -
基礎の鉄筋配筋検査とは? 鉄筋配筋の検査官はこういう部分を見ます。
住宅の基礎工事中には鉄筋の配筋検査という重要な検査があります。 この配筋検査というのは、一言でいうと「設計図どおりに鉄筋が組まれているか?」 をチェックする検... -
ユニット鉄筋とはこういうものです。住宅基礎へのメリット・デメリットを解説
住宅の基礎は鉄筋コンクリート造です。決められた太さと間隔で設置された鉄筋をコンクリートで固めた構造ですね。 この基礎に使用する鉄筋ですが、最近の住宅ではユニッ...