実現場から学ぶ!– category –
-
新築住宅の基礎工事で、ポンプ車を使ったスラブのコンクリート打設状況を解説します
新築工事の基礎で、配筋検査も無事完了したら、スラブ(底盤)のコンクリートを打設します。 現場監督さんはコンクリート打設日前にこのような事に気を使います。 配筋... -
基礎の鉄筋配筋検査とは? 鉄筋配筋の検査官はこういう部分を見ます。
住宅の基礎工事中には鉄筋の配筋検査という重要な検査があります。 この配筋検査というのは、一言でいうと「設計図どおりに鉄筋が組まれているか?」 をチェックする検... -
ユニット鉄筋とはこういうものです。住宅基礎へのメリット・デメリットを解説
住宅の基礎は鉄筋コンクリート造です。決められた太さと間隔で設置された鉄筋をコンクリートで固めた構造ですね。 この基礎に使用する鉄筋ですが、最近の住宅ではユニッ... -
基礎の防湿フィルムとは?役割と意外な無意味を解説。欠陥のない基礎工事を目指す!?
新築工事工程記録 基礎工事編その⑨「基礎の防湿フィルム」について解説します。 その防湿フィルムの役目ってご存知でしょうか?何か理由があるから施工しているんです... -
「ベタ基礎の捨てコン」とはどこの部分で目的は何のため?生コン強度も一緒に解説します
基礎工事は欠陥がなくて当たり前です! この記事では、言葉からして捨てられた存在のようである「捨てコン」について解説します。しかし、決して捨てられた存在の言葉で... -
基礎工事の砕石は十分に転圧する。使用する機械のダンピングランマーとは?
このブログ記事は、建築士が携わるリアル現場の新築住宅の工程記録を書き続ける記事です。このブログ記事(終了予定4月?)を読み続けることによって、木造注文住宅がど... -
住宅の基礎下に敷き込む石ころ。基礎工事の砕石とは?
このブログ記事は、建築士が携わるリアル新築現場の家造り工程記録を書き続ける記事です。このブログ記事(終了予定4月?)を読み続けることによって、木造注文住宅がど...