本物がわかる人へ、格別な贅沢を・・・理想のお風呂を見つけよう

住宅建築士の家造りMAGAZINE
  • URLをコピーしました!

意味不明なタイトルで申し訳ございません!

実は、先日、住宅設備機器メーカー「タカラスタンダード」のユニットバス新商品発表会に行ってきました。その新商品のキャッチコピーが本記事のタイトル文となっておりまして、そのキャッチコピーを書かせていただきました。

そのユニットバス新商品は「プレデンシア」というユニットバス商品。

タカラスタンダード”必殺”の鋳物ホーロー浴槽を採用している、同メーカー最上位機種となっています。

鏡に写っているのは案内していただいたタカラスタンダード営業担当の方です

確かにいい!

現代風のデザインに最高の素材をあわせて、見た瞬間にわかるクオリティの高さ!

お手入れ性や極上の浴室タイムを求める人にはうれしい装備盛りだくさん!

なんだけど・・・金額がねぇ。

いいものは高い!しかし、わかる人には決して高くない!とでも言いたげな商品となっております。

今回の記事はその新商品発表会レポートです。

タカラスタンダードのホームページはコチラ↓

タカラスタンダード株式会社
建築士makoto

今回の新商品発表会は2022年9月中旬に行ってきた際のレポートですが、商品は2022年8月下旬に発売開始されています。

目次

やっぱり鋳物ホーロー浴槽は別格です

まずはユニットバス全景を御覧ください。

新商品 プレデンシア

横長のミラーの上下に照明がついていたり、浴槽の端にアッパーの照明がついていたりで、とても華やかな見た目ですね。

「高級ホテルにでもありそうな浴室をご自宅でも」みたいな雰囲気がプンプンしていますね。

横長ミラーは実際問題、好き嫌いがはっきり分かれる部材ですので、嫌いな方はこの時点でパスッ!となってしまうかもしれませんが、カウンターを含め、これらが無い「レス仕様」も選べますのでご安心を。

建築士makoto

ちなみに私も、浴室に横長ミラーはいらない派です m(_ _)m

だって、そんなに自分の裸姿をじろじろみないですもの、ね?

この機種でタカラスタンダードが売りにしたいポイントは、その高級ホテルライクなデザイン性だけでなく、本物の素材が持つ価値でもあります。

その本物の素材が「鋳物ホーロー浴槽」。

鋳物とは、高温で溶かした金属を型に流し込み冷やして固めて作ったものです。

一般的なユニットバスの浴槽ではFRP製だったりアクリル人造大理石だったりするのですが、鋳物ホーロー浴槽は下記の点で別格です。

鋳物ホーロー浴槽のGOODポイント

・近づいて見ればわかる質感の高さ
・緻密でなめらかな肌触り
・他の素材とは違う、高い蓄熱性
・傷に強く、その美しさが長持ち

鋳物ホーロー浴槽に近寄って見るとこんな感じです。

写真でもわかる?表面の滑らかさ

写真でもわかりますよね?

私は、別にタカラスタンダード信者ではありませんが、こればっかりは「他の素材の浴槽とは全然違います!」と言い切れます、はい。

でも、まぁ、現物で見ないと伝わりきらいないと思いますので、ぜひショールームでその違いを見比べてみてください。きっとわかってもらえると思いますよ。

建築士makoto

逆に鋳物ホーロー浴槽の良くないポイントは
「重い!」これにつきます。

一般のお客様の実用上には全く関係のないポイントですが、施工者泣かせのクソ重たい(失礼・・・)仕様が鋳物浴槽です。

ここで問題です!

Q.この鋳物浴槽ひとつだけで何キログラムでしょうか?

(答えはこの記事の最下部に)

極上のリラックスタイムを

今回の「プレデンシア」のアピールポイントは「極上のリラックスタイムを演出する各装備」でもあります。

その一つが冒頭にも書いた照明ですが、他にも浴槽につかった時に肩口からお湯が流れ、お湯で体を包み込むようにして至極の癒やしを楽しめる「肩包み湯」。

LIXILのユニットバスにも似たような機能がありますが、タカラスタンダードの肩包み湯はお湯の出方がVの字に出ることにより、文字通り肩を包み込むような癒やしを楽しめるとのことです。

また、首の真後ろからはお湯が出ないVの字にすることにより、女性などで長い髪の毛の方が打たせ湯で髪が濡れないメリットもあります。

センター部のもっこりした部分は枕で、その両側のスリットからお湯が肩を包み込むように流れます

正直言いまして、私はこれを体験したことがありません。

今回行ったショールームでも実際のお湯の流れ具合も見れませんでしたので、その「癒やし具合」はなんともわかりません。

でも一度はその癒やしを体験してみたいかな?・・・って思いますね。

枕部は取り外して交換可能です

肩包み湯の他にも、微細な泡でうるおいと温もりを与えてくれる「マイクロバブルの白濁湯」とか、シャワーのお湯が頭の真上から降り注ぎ全身で温もりを味わえる「オーバーヘッドシャワー」などもアピールポイントのようです。

タカラスタンダードと言えば「メンテナンス性の良さ」です

タカラスタンダードと言えば「ホーロー」ですよね。

ホーローとは金属の下地にガラスの釉薬をかけて焼き付けたものです。

この素材の最大のメリットは、傷が付きにくく、匂いもつかないことです。

っていうことは、体の汚れを落とす浴室にはぴったりな素材ということになり、タカラスタンダードのユニットバスの殆どのグレードでホーローが採用されています。

実際、私の過去のお客様にもホーローの商品を使っていただいている方が数多くおりますが、数年後に訪問した際にホーローを見ても、その美しさは変化がありませんから、これは私も自身を持っておすすめできる素材です。

また、金属下地であるがゆえに「マグネット小物」が自由につけられるのも嬉しいポイントです。

タカラスタンダード純正のマグネットパーツもたくさんありますが、最近ではAmazonなどでも他メーカーからマグネット小物が数多く売られていますよね。

また、今回のプレデンシアではぬめりが気になる排水口の受け皿がステンレス製となり、こういった細かいところでもメンテナンス性の良さが考えられていますね。

ぬめりが気になる排水溝もステンレス製は嬉しいポイント

他にも汚れが落ちやすい「キープクリーンフロア」で床面の清掃性もバッチリですよ。

気になる金額は?

やっぱりね・・・、いいものはそれなりに高価なんですよ。

これはある程度仕方ない。

だって、鋳物ホーロー浴槽は専門の職人の手作りであり、その製造技術がある人はそんなに多くないそうですから、その対価はそれなりになるんですよ。

まぁ、軽自動車が一台買えるくらいの金額なんですけど、この記事で書いたポイント(本物の素材が持つ価値)がわかる方には決して高くないものかもしれません、ね?。

正確な金額はタカラスタンダードホームページからチェックしてみてください。

鋳物ホーロー浴槽などの高級装備を省いたグレード、「GRANSPA」も同時発売されています。
建築士makoto

今回のレポートに書いた内容は、やっぱりショールームで実際に見ないと伝わりません。ぜひお近くのタカラスタンダードに行って、その本物の素材が持つ価値を体感してみてください。

タカラスタンダードのホームページはコチラ↓

タカラスタンダード株式会社
建築士makoto

Q. 鋳物ホーロー浴槽の重さは何キログラム?の回答です。


A. なんと!一個で200kg以上あります!
ユニットバス全体ではなく、浴槽だけで200kg以上です!

新築現場の浴室に搬入するのに四人がかりです。重い!

これから家造りするなら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次